ノックラチップ ドリアンを食す@バンコク

ノックラチップ ドリアンを食す@バンコク


今回もオートーコー市場からお届けする。
前回のお店を出て、今回はオートーコー市場内のお店で買ったドリアンを紹介する。

オートーコー市場は観光客もいるが、割とローカル寄りの市場であるためフルーツの表記がタイ語しかない場合も多い。
どんなドリアンの品種を扱っているか、探っていくのは意外と時間がかかってしまう。

そんな中で出会えたのがこちら、ノックラチップという品種である。

品種名: นกกระจิบ/Nok kra jib
日本語読み: ノックラチップ
品種番号: なし

購入したお店はこちら。
個々の店舗の位置がGoogle Map上には記されてないので写真のみであるが、オートーコー市場の正面入り口から入って、右側奥手の方に構えている。
市場内のフードコートの近くである。
ちなみに画像左上にぶら下がっているドリアンは本物ではなく、よく見るとファスナーがついたドリアン型バッグであった笑
*店員さんを隠すため一部画像編集済み

さて、ノックラチップの気になる味は、、、

あっさり!
非常にあっさりした甘さ。
苦味はない。
モントーンより甘さはしっかりしているが、口の中に残らない。
水分は少し多いが、チャニーほどネチャネチャしていない。
また、ほのかにフルーティーな香りもする。

あっさり系のドリアンとしてはモントーンより甘さが強く、おすすめの品種かもしれない。
こちらもなかなか扱っている店が少なそうだが、あっさり系がお好きな方にはお勧めできる品種である。